【まんのう町】納屋がゴミ屋敷化…再び活かされる場所へ|リアライフ香川の対応事例
今回は、香川県まんのう町のゴミ屋敷化した納屋の片付け事例をご紹介します。
長年使われていなかった納屋が、気づけばゴミで溢れてしまい、「再び使えるような空間にもどしてほしい」という強い思いから、リアライフ香川にご相談くださいました。
ご依頼の背景
ご依頼者は香川県まんのう町にお住まいの70代男性。長年、物置として使用していた納屋が、不要品やゴミで溢れ、足の踏み場もない状態に。粗大ごみや日用品、段ボールなどが堆積し、ご依頼者様ご自身では手に負えない状況になってしまっていました。「また人が使える納屋に戻したい」とのご希望で、専門業者にご依頼いただきました。
リアライフ香川の対応内容
現地にて納屋の状況を確認し、必要な作業人数・車両を調整。
・屋外保管の袋ゴミや段ボールの仕分けと撤去
・再利用可能な道具・資材の選別と残置
・地面・壁面の簡易清掃
・整理棚や収納設備の再配置
高温の中でもスタッフ全員がテキパキと作業し、1日で作業を完了させました。
▼作業前の様子【Before】
▼作業後の様子【After】
お客様の感想
「納屋がひどい状態で、どうなるかと思いましたが、スタッフの方々が黙々と作業してくれて、感動しました。やはりプロに任せると全然違う。これからは、きちんと管理しようと思いました。」
まんのう町のゴミ屋敷・納屋片付けはリアライフ香川へ
リアライフ香川では、まんのう町を含む香川県全域でゴミ屋敷や空き家、納屋の片付けに対応しております。
大量のゴミ・道具・家財の整理も、プロが効率よく対応いたします。まずはお気軽にご相談ください。
▶︎こちらの記事もあわせてどうぞ